台北の自転車海苔

海外生活は上海に4年、シンガポール2年、そして台湾はだいたい3年近く居て2021年3月に帰国しました。

2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

うみど

また湿気の多い季節がやって来ました。日本だとこれからの季節は乾燥の対策をしなければいけないので正反対です。 なんせ洗濯物がベランダに1日干しても乾かなかったりします。屋内に干して除湿器をガンガンかけるか衣類乾燥機を使うかですが、どうせ屋内の…

健身魂(Soulfit)の朝の混み具合

健身魂(Soulfit)の朝の混み具合を見てきました。 中正運動中心に行くように朝6時半に出たら6時40分には着いてしまって20分待ちました。やはり7時からというのは遅いですね。公営のジムなら6時からやっているので7時にはけっこうヒトは多いのです。でも早起き…

台北で飛び込みで行ける民間のジム(2)~健身魂(Soulfit)

たまたま見つけてしまいました。いつも自転車で通っている台湾師範大学の付属高中のとなりのビル。そこの入口の文字がどうもジムに見えるのです。調べてみたら会員制ではない1分1元のジムとのこと。しかも支払いは悠遊カードでできるとのこと。早速今日行っ…

成語

シンガポールではほとんど使わないし、台湾でもあまり耳にすることがない成語ですが、中国ではよく使われています。二十歳ぐらいの女の子がフツーに会話にぶっこんできます。いやそれどころか小学生でも会話で成語を使います。 臨陣磨槍。過目不忘。白璧無瑕…

勝立、料理講習、番組のタイトル

台湾もけっこう買い物に困りますよね。なかなかほしいものが売っていません。家の近所も永康街など繁華街もあるのですが、いまいちほしいものが手に入らないのでデパートやハンズみたいなところで日本から輸入したものを買いに行ったりするのですが、それで…

台北で飛び込みで行ける民間のジム~BEING fit

以前から看板を見て気になっていたジムに行ってきました。場所はMRT行天宮駅2番出口を出たとこのビルの2階です。 本日行天宮辺りで時間が2時間弱ほど出来てしまったので時間潰しに行くことにしました。ここからエニタイムに行くには中途半端な時間なのです…

睡眠の改善について

睡眠はホントに台湾に来てからずっと良くない、いや、悪いのでなんとか改善したいと思っています。若いころは本当に何時間でも眠っていられたのに歳取ると眠りが浅くてレム睡眠ごとに目が覚めてトイレに行きます。台湾に来てからはシンガポールのときよりも…

鐵觀音が届きました。

鐵觀音が届いたので昨日取りに行って来ました。やはり多いですね。150g入りの袋(とお店のヒトが言っていた。)10袋なので。しかもよく見ると187.5gとなっています。表示が本当ならば計1,875gです。 水色は更に濃くて紅茶よりも濃いかも。ボーレイ並みです。こ…

推測してごらん

11月11日は台湾では購物の日、大阪弁で言うと買いモンの日だったワケで、いろんなものが安く買えたようです。光棍節といって大陸では独身男性の日だそうですが、この日に盗賊の親分の名前もしくは働き者の小さな昆虫の排泄物から名前を取ったと思しきネット…

台灣の烏龍茶は実はあんまり好きじゃない

*写真は中国のスーパー等で買える安い烏龍茶です。 タイトル通りで、実は台湾の烏龍茶はあまり好きではありません。烏龍茶で好きなのは、水色の薄い高山烏龍茶や凍頂烏龍茶ではなく、水色の濃い鐵觀音なのです。もしくは福建省。 水色が濃いというのは紅茶で…

繁体字か簡体字か

繁体字か簡体字かというのはそんなに大きな問題ではなくて、別にどちらかが必要なときにどちらかを選択すればよいだけだと思います。つまり台湾では繁体字、大陸では簡体字と使いわければ良いのです。そんなたいそうな問題ではないと思います。所詮もとは同…

印矩(印章を綺麗に押すために)

台湾で仕事をすると押印する機会がけっこう多いですね。シンガポールではサインだけだったのですが、台湾は印章を使います。個人の丸い認印ではなくて社印と、個人印も落款みたいな四角くて大きなヤツです。 押そうとすると印泥が練れていないのか真ん中が抜…

私の住んでいる台北は台湾ではないのか?

って、最近よく思います。テレビのニュースを観ているとよく乱闘ニュースを観ます。仕返しのために10人で殴りこんだとかいうのが、やくざの抗争とかではなく一般市民の行動だったりします。 以前の記事で「台湾人はなぜ怒らないのか」というのを書きましたが…

銀製品のクリーニング

万年筆をアップしたら友人から銀製のモノが汚いからとにかく磨け、こういうのは磨いてから載せろ!と叱られたので磨いたあとのをアップしておきます。 ちなみに歯磨き粉(正確には練り歯磨きですが)だけでほぼ綺麗になります。指に練り歯磨きつけて擦るだけで…

台湾の中国語

「芸能人は歯が命」というCMが昔ありましたが(古っ!)、「ブログの記事はタイトルが命」か?と驚いている踏台です。かといって、自分もタイトルに釣られてクリックしたら頭に来ることが多いので自分では釣りのタイトルは避けたいと思うのでもあります。 台湾の…