台北の自転車海苔

海外生活は上海に4年、シンガポール2年、そして台湾はだいたい3年近く居て2021年3月に帰国しました。

うみど

 また湿気の多い季節がやって来ました。日本だとこれからの季節は乾燥の対策をしなければいけないので正反対です。

 

 なんせ洗濯物がベランダに1日干しても乾かなかったりします。屋内に干して除湿器をガンガンかけるか衣類乾燥機を使うかですが、どうせ屋内の除湿が必要になるので前者を行っています。

 

 しかし電気代が安いので助かります。こう安いと節電のインセンティブは働きませんね。シンガポールも安かったにも関わらず節電していましたが、台湾はさらに安い(シンガポールの約半額)ので節電なんかする気にはなりません。

 

 家賃の契約で電気代の単価が5元、6元/度(kWh)のバカ高いマンションに住んでいるヒトはともかく、そうでなければここ台湾の電気代は安すぎます。

 

 120度まで1.6元/度で、121度から330度までの部分は2.1元/度(夏場は2.38元/度)と使用量に応じて上がっていきますが、たいていは330度まででしょうか。うちのマンションの場合共用部分の電気代を各戸に割り振って倍額ぐらいになっても2ケ月で1,000元、つまり3600円ぐらいです。1,700円/月です。冷房ガンガン使い、乾燥機も加湿器もフルに使ってもです。

 

 ということで、台湾では省エネはする気がなくなっています。

 

 ところで、最近は行きつけのカフェではこんなことになっています。


f:id:carodiario:20191130193916j:image

 


f:id:carodiario:20191130193953j:image

 

 お店の犬ですが、よくなついていて膝に乗ってきて帰るまでずっと座っています。

 





 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ