台北の自転車海苔

海外生活は上海に4年、シンガポール2年、そして台湾はだいたい3年近く居て2021年3月に帰国しました。

お久しぶりです。

台湾から帰国してもう2年以上が過ぎました。私はあれ以降心筋梗塞も再発せず元気にしております。一応1年何もなかったらリスクはフツーのヒトと同じで元に戻ると言われておりますので安心しても良いようですが、現在はいつ薬をやめるのかを検討しているとこ…

ありがとうございます。

ブログの更新を止めるとブログ村のランキングにも制限が入るようです。inのクリックを何人の方がしてくださっても、1回しかカウントされなくなり、そのうち1からも減って来ます。ちなみに現在は0.6(6ポイント)です。 またブログを更新してみるとどうなるのか…

引越しました

またアメブロに引越しました。台湾に関係ないブログです。筋トレ、自転車、仏画、中国茶などについてぼちぼち書いていきます。 こちらではお世話になりました。ありがとうございました。 ameblo.jp にほんブログ村 にほんブログ 台湾(海外生活・情報)ランキ…

中興新村

下書きのストックもなくなってきましたが、これはタイトルだけ書いて中身が何もない下書きでした。 「中興新村」 って、何を書こうと思ったのか覚えていません。中興新村は何度も行ったことがあります。支店の登記をするためです。外国企業の登記をする部署…

茶器セット

冷蔵庫の残り物整理の途中ですが、ここでお知らせです。 昨日また家の中で宜興紫砂を発見しました。 箱に入ったセットです。茶海はありませんけど。私が買ったものではないので配偶者が買ったものでしょう。けっこう買ってるもんですね。たぶん一度もまだ使…

ジムの注意事項

みなさん、こんにちは。 ようこそBald Gymへ。Baldといえば筋トレをするとテストステロンが出るので禿げやすいと言われていますがデマのようです。気にせず頑張ってトレーニングしましょう。 まず最初に、体重が過剰なあなた、とにかく有酸素運動ですからね…

ワンワンコーナー

昔NHKで連想ゲームという番組があってその中の1コーナーにワンワンコーナーというのがありました。ヒントを出してワンワンとかニャンニャンというような繰り返す言葉を当てるのです。ワンニャンコーナーというのもあったような。 中国語にもこういう繰り返す…

男の持ち物

台湾と関係のない話ですが、昨年頭ぐらいに書きかけたモノです。 父がなくなって持ち物を整理していたときに思ったのですが、やはりあの年代のヒトってスーツもネクタイもジャケットも鞄も財布も、その他色々と持ち物何でもエエものを持ってるのです。私はバ…

やめるやめると言いながら …

やめるやめるといいながらダラダラ続けていますが、ホントにやめようと思っているのです。でも、下書きに残っている書きかけの文章を見たらもったいなくなってきて幾つか投稿します。 書きかけでほったらかしにしていたのにはワケがあって、書きかけたものの…

紫砂も家にありました。しかも宜興。

もうそろそろホントにブログおしまいにします。台湾のことも書いてませんしね。 家の中探してたら20年以上前に上海に住んでいた頃買ったと思われる宜興の茶壺が出てきました。紫砂のちょっとイイのを台湾で買おうか迷ったけど買わなくて良かったです。丸っこ…

よく眠れるのは有難い

帰国して半月以上経ちましたが健康です。ずんずん健康になっていってる気がします。 先ず第一に睡眠が良くなっています。台湾に居たときと段違いに良く眠れています。何故かわかりません。根拠はないけどテンピュールの所為ではないと思います。とすると、湿…

パイナップルの歌

うちでも台湾のパイナップルを買いました。この顔写真のMr.Dohoさんというヒトは台湾人かと思ったら日本人でした。 道法正徳(どうほう・まさのり)さん news.infoseek.co.jp 味はフツーでした。全聯の剝いてある70元ぐらいのヤツの方が甘いし美味しいです。…

お茶の時間

茶器の類いは引越荷物(船便)で送ったのでまだ届いてないのですが、手で持ち帰った形態用の客家柄のと、前から家にあるのとでお茶を飲んでいます。中国で購入した物が何セットかありました。 青が同じような色で一緒に使えます。 今日は黄色の蓋碗で白毫銀針…

自宅での隔離も折り返し

帰国して1週間過ぎました。折り返しです。平日は昼間はリモートで仕事しているのでフツーに過ぎます。早いものです。 日本の生活はやはり快適です。やはり空気が綺麗なのでしょうね。ベランダもドロドロにならないし、ホコリもそんなにつもりません。ウォシ…

帰国しています。

台北市内を離れるときに流石にこの建物を見ながらちょっと感傷的になりました。 ほんで、感傷的になったときに聴きたくなった音楽がなぜかこれでした。 youtu.be もっと台語歌とか台湾っぽいのじゃなくてなぜこれだったのか自分でもわかりません。自分のgoog…

台北のお茶屋さん

結局台北でお茶と言えば、結論は林茂森です。林泰華でもイイけど。 まあ基本的に台北で手に入れられるお茶は何でもここで手に入ります。紅茶の安いのから高いのまで。普洱茶も鐵觀音も白豪銀針も色々探しましたけど、私のほしいものはここに全てありました。…

帰国前日の親切

帰国の前日、土曜日の話です。このトランクのバンドを買いに行きました。もともと持っていたのに引越荷物で送られてしまったのです。まあ、送るものと一緒に置いてあったのでこちらも悪いのですが、トランク2つは送らずに飛行機の荷物で持って帰ると言ってあ…

台北の最後に食べたもの

木曜の夜は会社の関係のヒトたちが送別会をしてくれて、新疆料理の店に連れていってくれました。私が羊肉を好きなことをしっていたのか?と驚いたのですが、そうではなかったみたいです。 老闆は新疆人ではなくて煙台人だそうです。でも雰囲気のあるヒトなの…

モジモジ

ホテル住まいも意外と快適です。なぜかというとホテルの中は湿度が高くないからです。空調で湿度も管理されてあるので、昼間室内の空調は切れても湿度が上がることはないみたいです。これは有難い。今のコロナ価格が続くならホテル暮らしという選択肢も有り…

国内旅遊団

ホテルですが、行天宮駅近くに候補が2つあって、1つは日本人客も多いところで新しいけど狭くてビジネスホテルみたいなところと、中華系の客が多くて内装も古いけど部屋が広めなところが斜向かいにあって、当然私は広い方を選択しました。 そしたら2日目の…

現在外食100%

現在のホテルは行天宮の近くです。会社からも近くてジムにも近いのでそこにしました。ジムは7-11のBeing Fitです。ソウルフィットより高くて設備はいまいちなのですが、ロケーションではベストでした。 ホテルの近くのこのサンドイッチ屋さんには一度行って…

オートロック

私の住んでいたマンションには管理人が居ません。なので不便なのは通販の受け取りと、もうひとつが致命的なのはエレベータに乗るのにカードキーが必要なところです。正確に言うとカードキーを持たずにエレベータで下に降りてしまった場合二度と自分の階に戻…

引っ越しました

120リットルのゴミ袋があるのをご存じですか? 大きくなるほど市政府指定ゴミ袋が高くなる割合が大きいと思っていましたが、計算式があるんですね。つまりゴミ袋の寸法ではなく入るゴミの体積で価格が決まっていると。ゴミ捨て料金なワケですね(当たり前なの…

台湾の報道

台湾の新聞は仕事上の必要により検索して読むことがありますが、けっこうええ加減な記事が多いですね。文法的におかしな文章があって、校正はしていないのか?と思うこともありますし、何が言いたいのかわからない記事も多いですね。 たぶん記事を書いている…

蘿蔔糕と普洱茶

蘿蔔糕(大根餅)をもらいました。という風に言えば、きっと1切れ2切れのことだと思うでしょうが、こんな塊でもらいました。まな板との比率でわかると思いますが、三合ぐらいはあるかと思います。そう、きっと電鍋で作ったのでしょう。 私があまり炭水化物を…

なぜ台湾人は料理をしないのか

台湾人は家で料理をしないようですね。もちろんするヒトもいるでしょうが、その割合は低いようです。 ちなみにシンガポーリアンは料理をしません。シンガポールには政府の整備した114箇所のホーカーセンターと民間が整備した約1,200箇所のコーヒーショップと…

春節休みももう終わり

初一は夜に家から歩いて龍山寺に。それほど多くはないけどそれなりにヒトは居ました。相変わらず龍山寺の駅前は昔の天王寺公園の感じです。屯ってるヒトが多くて、おしっこ臭くて。 初詣ってやはり寒くないと空気の張り詰めた何か厳かな感じがないですよね。…

親日にも程がある

今度は悪口ではありません。 台湾は親日だと言われています。台湾在住の方はもちろん、台湾に何度も行ったことのある方々はみなさんよくご存じでしょう。そうでない方でも聞いたことはあると思いますし、までも、そういうことを言えば東南アジアでもだいたい…

台北の○○なとこ

もうすぐこのブログも終わりにするので好きなことを書きます。というか、台湾のブログってやりにくいですよね。台湾の悪口(というかちょっと否定的なこと)を書くと台湾好きの日本人から文句が来るのです。こういうのは他ではないですよね。ブログは15年ぐら…

帰国

帰国することになりました。健康上の理由です。会社の産業医と面談しましたが、心筋梗塞の手術後やはり台湾で独り暮らしをして健康管理をきっちりしていくのは難しいので帰国することにしました。あとヒト月弱。 残り少ない台北の生活ですが、まあ正直台湾も…