台北の自転車海苔

海外生活は上海に4年、シンガポール2年、そして台湾はだいたい3年近く居て2021年3月に帰国しました。

お久しぶりです。



台湾から帰国してもう2年以上が過ぎました。私はあれ以降心筋梗塞も再発せず元気にしております。一応1年何もなかったらリスクはフツーのヒトと同じで元に戻ると言われておりますので安心しても良いようですが、現在はいつ薬をやめるのかを検討しているところです。

 

 

ということで、最近の私はどうしているかと言うと、


f:id:carodiario:20230515173614j:image

地下鉄に乗って出勤したり、

 


f:id:carodiario:20230515173748j:image

町に出掛けたり

 

 



f:id:carodiario:20230515174119j:image
友人と食事に行って、


f:id:carodiario:20230515173937j:image

鵝を食べたり、


f:id:carodiario:20230515173952j:image

臭豆腐を食べたり、

 


f:id:carodiario:20230515183814j:image

公園で懸垂したり、

 

 

 

 

 

 

 

 

って、台湾やん!

 

 

そうです、2年ぶりに台湾に来ています(daisukeさん、パクってすみません(笑))。

 

 

久しぶりすぎて台湾も変わっているかと思ったら、そんなに変わっていませんでした。ただ日本の生活に慣れてしまって、ああ、そうだったこれが台湾だった。ということが幾つかありました。例えば、地下鉄降りて改札出る前にペットボトルのお茶を飲んで駅員さんに叱られたり、エスカレーターで直ぐ後ろに立たれて「近い近い」って思ったり、ティシャツに短パンで汗かいてるとなりにダウン着てるおっちゃんがいて驚いたりしています。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ

 

 

ありがとうございます。

ブログの更新を止めるとブログ村のランキングにも制限が入るようです。inのクリックを何人の方がしてくださっても、1回しかカウントされなくなり、そのうち1からも減って来ます。ちなみに現在は0.6(6ポイント)です。

 

またブログを更新してみるとどうなるのか、と試してみんとてするなり。

 

更新していないのに毎日クリックをしてくださっている方、本当にありがとうございます。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ

 

 

引越しました

 またアメブロに引越しました。台湾に関係ないブログです。筋トレ、自転車、仏画、中国茶などについてぼちぼち書いていきます。

 こちらではお世話になりました。ありがとうございました。

 

ameblo.jp



 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ

 

 

中興新村

下書きのストックもなくなってきましたが、これはタイトルだけ書いて中身が何もない下書きでした。

 

「中興新村」

 

って、何を書こうと思ったのか覚えていません。中興新村は何度も行ったことがあります。支店の登記をするためです。外国企業の登記をする部署がこの南投縣の中興新村にあるのです。もちろん手続きの為にここに行く必要はなく、書類を郵送すればまた手続きして返送されてきます。しかし当時はたいへん急いだ為自分で行ってその場で手続きしてくれと頼んで超特急でしてもらったのでした。

 

でも、そんなことを書きたかったワケではないと思います。何故こんな所に役所一部があるのかとかそういうことを書きたかったのでもないと思うので、何故このタイトルだけ書いてうっちゃっていたのか不明です。

 

ということで、これだけなのも何なので帰国して良かったこと。やはり湿気がないことが一番イイですね、日本は。ひつこいですけど。


f:id:carodiario:20210425001022j:image

コーヒーを入れるとき。

 

f:id:carodiario:20210425001029j:image

全聯でもらったマグは愛用していますが、これはカフェオレ。

 


f:id:carodiario:20210425001037j:image

コーヒー豆を挽く機械ですが、日本だと挽いた後の粉がくっつきません。台湾だと湿気でベチャっとくっつきます。そして日本だと機械にこのブラシが付いてますが、台湾だと湿気があってくっつくから余計に必要なのにブラシは付いていません。


f:id:carodiario:20210425001142j:image

エニタイムが家の近所になかったころ、平日は会社近くのエニタイムでトレーニングしていましたが、土日は家の近所にでトレーニングしたくて最寄りの公営ジムである市の体育館に登録していました。ここは最初に葉書で申込んで講習を受けなければいけませんでした。まあ一応トレーニングをしているような体つきだということがわかったのでしょうかトレイナーのおばちゃんも「規則なので」と恐縮しておられました。日本では事故の時の責任問題もあるのでしょう、仕方ないのはわかります。一方台湾では当然公営ジムでそういうことはありません。

 

 

シンガポールに行く前だからもう6年ぐらいは行ってなくてしかもカードを無くしたのでまた申請するのに講習からやり直しだと嫌だなあと思いながら、再発行を頼みに行ったら、コロナ禍下で4月1日からジム以外の施設も含めてカードの一元管理をするということで新しいカードの切換を現在の会員全員がしなければいけなくなったとのこと。ということで6年ぐらい来ていなくてしかもカード紛失した私ですが新しいカードを一週間で受け取ることができました。それが昨日でしたが、本日から緊急事態宣言に伴って休館しました。

 


f:id:carodiario:20210425001208j:image

 



f:id:carodiario:20210425085701j:image
新しいカードです。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ

 

 

茶器セット


冷蔵庫の残り物整理の途中ですが、ここでお知らせです。

昨日また家の中で宜興紫砂を発見しました。


f:id:carodiario:20210421135602j:image

箱に入ったセットです。茶海はありませんけど。私が買ったものではないので配偶者が買ったものでしょう。けっこう買ってるもんですね。たぶん一度もまだ使っていません。また養壺しなければいけません。

 


f:id:carodiario:20210421135612j:image

茶盤が小さいので全部乗せるのは苦しいです。

 


f:id:carodiario:20210421135658j:image

茶壺はまた「顧新陸制」と落款があるのですが、もちろん作家モノではなくて、型出しのコピーモノでしょう。落款だけ適当に押しているんでしょう。最近いろいろ調べてちょっとわかってきたのですが、90年代に買ったもので作家モノなんてそんなに出回ってなかったようです。


f:id:carodiario:20210421135849j:image

茶盤の裏の落款が「潘孟根制」となっています。またテキトーに押しているんでしょうね。

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ

 

 

ジムの注意事項

みなさん、こんにちは。

ようこそBald Gymへ。Baldといえば筋トレをするとテストステロンが出るので禿げやすいと言われていますがデマのようです。気にせず頑張ってトレーニングしましょう。

 

まず最初に、体重が過剰なあなた、とにかく有酸素運動ですからね。まさかマシン使って筋トレしようとか考えてないでしょうね。時間のムダです。筋トレしても基礎代謝なんて増えません。いえ、そりゃ増えますよ。でも、大したことはありません。筋トレで仮に全身の筋肉量が10%増えてもインナーマッスルは増えませんから代謝が増えるのはせいぜい数%です。全身くまなく鍛えてそれですから目ぼしい筋肉だけ鍛えても微々たるモンです。そんな無駄なことをしてる暇があるなら有酸素です。とにかく走ることです。いえ、走ってはいけません。膝をやられます。体重があるんだから。エアロバイクにしておきましょう。脂肪で重いんだから。

 

それから、マシン使用時は音はたてないで。マシンは優しくそっと下ろしましょう。台湾人は音に鈍感無頓着なので乱暴に扱うヒトが多いですが、マシンが傷む、うるさいというだけでなく、下ろすときにソッと戻せば筋トレの効果も倍増します。ネガティブトレーニングです。

 

さて、それからそこは通路なのでヒトが通るところです。ヒトが通るところでなんでロープバタバタしてるかなあ?端っこでやりましょう。空間にも無頓着ですね。確実に通行の邪魔になっていますよ。

 

おっと、タオルを持ってるんだからトイレに行ったら手を拭きましょうね。とりあえず手を振っとこか、みたいなのやめてくださいね。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ

 

 

ワンワンコーナー

 昔NHKで連想ゲームという番組があってその中の1コーナーにワンワンコーナーというのがありました。ヒントを出してワンワンとかニャンニャンというような繰り返す言葉を当てるのです。ワンニャンコーナーというのもあったような。

 

 中国語にもこういう繰り返す言葉があって、いわゆるオノマトペというモノ及び形容詞や動詞を繰り返すモノがあります。こういう言葉のイイのは会話にリズムがつくというところです。例えば「黒い」というのに黒色的というと面白くもなんともありませんが、「黒乎乎的」というと拍子というか弾みというかが付いて何かイイでしょう。まあ乎乎というのは、熱乎乎とか辣乎乎とか、胖乎乎とかけっこう色々な形容詞に付くので面白くないかも知れません。自分で言っておいて何ですが。

 

 じゃあ例えば、軟綿綿や反対に硬邦邦。軟綿綿は軟らかいものを形容する言葉で、フカフカやグニャグャの意味です。フカフカとグニャグャを同じ言葉で形容するのはどうかと思いますが、中国語の場合は同じです。ちなみにモフモフは毛茸茸です。

 

 逆に硬い場合の、硬邦邦がカッッチカチ!です。

 

 烏溜溜というのはもっと限定的で私の知る限り黒い目を形容する時にしか使いません。知らんけど。烏溜溜的黑眼珠というように使います。これは羅大佑の歌の歌詞ですが、このようにこういうオノマトペは拍子が付くので歌詞ではよく使われます。輕飄飄とか。

 

 形容詞だけではなく笑嘻嘻とか笑瞇瞇とかいうように副詞の形で付くのももちろんあります。上海で昔言われたことがあります。

 

 笑嘻嘻並不是好東西。(ニコニコしてるのは決して良いことじゃないよ。)

 

 為什麼? (なんで?)

 

 因為俗話說笑裏藏刀。(だって、言うでしょ「笑いの中に刀を隠す」って。)

 

 つまりは、いつもニコニコしてるけど腹の底では何を考えているかわからない、と思われるよ。ということなのでしょう。

 

 

 

 次にオノマトペではなく単語自体を繰り返すケース。

 馬馬虎虎、偷偷摸摸、平平安安というような語です。AABBの形で重ねる形容詞です。

 

上海の工場にこういうスローガンが貼ってありました。

 

高高興興地上班,平平安安地回家。

(ウキウキしながら出勤して、平穏無事に帰宅する。)

 

 

 ABABという形で繰り返すのもあります。これはABが一つの単語なのでただ単に単語を繰り返すと言った方が良いかも知れません。溜達溜達。

 

これは関西弁やインドネシア語と似ているところですね。つまりはJalan Jalanです。

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ