台北の自転車海苔

海外生活は上海に4年、シンガポール2年、そして台湾はだいたい3年近く居て2021年3月に帰国しました。

台北の食

台北のお茶屋さん

結局台北でお茶と言えば、結論は林茂森です。林泰華でもイイけど。 まあ基本的に台北で手に入れられるお茶は何でもここで手に入ります。紅茶の安いのから高いのまで。普洱茶も鐵觀音も白豪銀針も色々探しましたけど、私のほしいものはここに全てありました。…

台北の最後に食べたもの

木曜の夜は会社の関係のヒトたちが送別会をしてくれて、新疆料理の店に連れていってくれました。私が羊肉を好きなことをしっていたのか?と驚いたのですが、そうではなかったみたいです。 老闆は新疆人ではなくて煙台人だそうです。でも雰囲気のあるヒトなの…

現在外食100%

現在のホテルは行天宮の近くです。会社からも近くてジムにも近いのでそこにしました。ジムは7-11のBeing Fitです。ソウルフィットより高くて設備はいまいちなのですが、ロケーションではベストでした。 ホテルの近くのこのサンドイッチ屋さんには一度行って…

蘿蔔糕と普洱茶

蘿蔔糕(大根餅)をもらいました。という風に言えば、きっと1切れ2切れのことだと思うでしょうが、こんな塊でもらいました。まな板との比率でわかると思いますが、三合ぐらいはあるかと思います。そう、きっと電鍋で作ったのでしょう。 私があまり炭水化物を…

なぜ台湾人は料理をしないのか

台湾人は家で料理をしないようですね。もちろんするヒトもいるでしょうが、その割合は低いようです。 ちなみにシンガポーリアンは料理をしません。シンガポールには政府の整備した114箇所のホーカーセンターと民間が整備した約1,200箇所のコーヒーショップと…

牛肉麵

牛肉麵はどこがおいしいという記事は多いのですが、まあミもフタもない言い方ですが、それぞれ好みの問題ということだと思います。 ということで、私の好みの話しになりますが、牛肉麺はもともとは好きじゃありませんでした。台湾に駐在してから好きになりま…

めんつゆ、ポン酢、焼肉のタレ、マヨネーズ

海外で生活していると日本の食材や調味料が手に入り辛くて困ることがありますよね。それか日本に比べて高過ぎて買えないというケース。シンガポールでは明治屋でけっこう何でも売っているのですが高かったのです。一方台湾は種類メーカー等うるさく言わなけ…

柳丁,宏春實業,ブログやめます

先日いただいた柳丁は甘かったです。甘いのですが、糖度がかなり高いのですが、それだけ。酸味がないのでちょっと私には合わないかなと。そういえば、これをくださった方はわざわざ取り寄せているとおっしゃっていましたが、この方は酸っぱいのが苦手でイチ…

老茶罐

家の近所の永康街にあるお茶屋さん。基本台湾茶なのですが、白茶がけっこうあるので買いました。梨山の白茶。 梨山の白牡丹と白茶粽を買いました。餅ではなく粽です。餅状のプアールはよく見ますが、粽状にしたお茶は初めてです。 茶盤も買いました。 にほん…

福利熊 熊福利

全聯がやはり一番よく行くスーパーなのですが、店によって品揃えが違うんですね。 ここは永康街の全聯です。ここは観光地の中なので垢抜けているのかと思ったら実は逆で、かなり庶民的なのです。 私が一番よく行くのはここで、東門店。永康街と数百メートル…

スコーンとブルース

昨日はスコーンを食べてしまいました。鐵觀音スコーンという名前に惹かれてしまいました。 久しぶりにコビーと。 帰ってテレビの映画のチャンネルをチェックしたけど、気が付かなくてほぼ終わり近くになってブルースブラザーズ2000をやっていたことを知りま…

黃茶、佳德、窓拭き、LPG、クワイ

白毫銀針が美味しい。 龍井も包種も普洱も烏龍茶もありますが、白毫銀針が美味しいのです。黄茶の君山銀針が好きだと思っていましたが、白茶の白毫銀針がいまとても気に入っています。酸っぱい葡萄か。 佳德はクランベリーケーキが一番好きなんですが、実は…

完美求めてカフェ ・プラハ

先週末にカフェ・プラハに行って、何故私はカフェ・プラハが好きなのかわかった気がしたのでそれを書きます。 台湾を好きな理由はヒトの優しさや南国のゆるさなんてのが多いと思います。 ヒトのやさしさというのはホントによそでは考えられないようなモノが…

苦茶油 (Camellia oil)と焼きリンゴ

これがカメリアオイルです。カラダにイイ油です。善玉コレステロールを減らさずに悪玉コレステロールを減らすことができるそうです。1価不飽和脂肪酸だそうです。こういうカラダに良いオイルはどれも熱に弱いため加熱して使うことができないものなのです。だ…

2020台灣國際茶業博覽會

お茶好きさんにコメントで教えていただいた「2020台灣國際茶業博覽會」に行ってきました。国際というのに期待したのですが、基本は台湾の茶業博覧会です。でも思わぬ拾い物がありました。(お茶好きさんありがとうございました。) 地下鉄の出口から南港のイン…

中国茶は台湾に輸入できない?

健康の為にも血液サラサラの為にももっとお茶を飲もうと思い始めました。 そう考えると茶器は一応あるのですが、他のも欲しくなって来ました。 具体的に言うと紫砂が欲しくなりました。とりあえずそんなに高くないモノでイイので古道具屋さんを探しても良い…

術後の経過

一昨日実は退院後の初診察でした。診断書の病名が「冠状動脈心臓病」となっていて心筋梗塞ではなかったので果たして心筋梗塞だったのか、その手前だったのか、つまり血流が一瞬でも完全に留まったのかどうかというのを確かめたかったので訊いてみました。結…

跨年演唱會門票とお惣菜

陳昇の跨年のチケット買いました。ネットで買おうと思っていたのですが、会員登録に外国人はパスポートナンバーが必要で、私は新しいバスポートのナンバーを控えずにビザ延長の申請に出してしまってパスポートナンバーがわからず、セブイレ(関西では7-11のこ…

阿城鵝肉

ブログ「世界のどこかで会いましょうの」daisukeさんおススメのガチョウ屋さん「阿城鵝肉」(吉林店ですが)の前を通ったので買って帰りました。 sekainodokokadeaimasyou.com おススメの塩茹でにしたかったのですが外帯用の注文書にスモークか塩茹でどちらか…

連休が終わりました。

最終日はカフェ誇張でゆっくり。 全聯で買った月餅。貰ったモノはヒトにたらい回しして、日本には別途購入したモノを送ったら自分のがないことに気がついて全聯で買いました。一人ならこれぐらいで充分です。ちなみに卵黄の入った月餅は日本には郵送できない…

完全無欠の

けっこう私は健康オタクなのでいろんな健康法や食品というのは試しています。ゴボウ茶も飲んだし、1日1食も数年続けてたし、青汁も飲んでたし、ルイボスティーもギムネマ茶も飲んでいたことがあります。 女子か! 現在は筋トレ男子なので筋肉を増やすため…

東門市場のご飯

東門市場で果物とか野菜はよく買っていたのですが、土曜日にしらすを発見したので大喜びで買いました。スゴいこんなものまであるとは。フツーあってもちりめんじゃこでしょう。釜揚げがあるなんて。ほぼ乾燥していません。 惣菜も買ってこれが土曜日の昼食で…

仲秋前の佳德

昨日の朝たまたま佳徳の前を通ったら凄い行列をしていました。 朝9時過ぎに見たのがこれで100mぐらい並んでいました。 帰り11時半ぐらいはこれで、折り返して並んでいました。 先頭集団は椅子が用意されていました。どれぐらい並んだのか訊くと2時間とのこ…

旬のフルーツ

だいぶ前になるんやけど「どんなに高い果物でも旬は1年に1回。つまり生きてるうちにあと60回くらいしか食べる機会がない」みたいなツイートを見てから果物買うハードルだいぶ低くなった。他のものも。旬は今!! — 亜紋 (@amon_laito) 2020年8月15日 twitter…

乳清蛋白、巴拿馬ほか

プロテインをまた金曜日の夕方に注文しました。土曜日の朝9時半ごろ届いたら嬉しいなあと思っていたのですが、結果は11時半ごろでした。これまではプロテインの場合は9時半ごろにいつも届いていたのですが今回は2つ計5kg頼んだのでそれが原因かと思います。 …

SabaのMissoniを美味しく

台湾でも魚を食べなければいけません。背の青い魚を食べなければいけないのですが、なかなかイイのが手に入りません。いはゆる光りモノです。アジ、こはだ、イワシ、鯖、秋刀魚などを食べたいのですが、難しいので缶詰を買ってきます。鯖缶、オイルサーディ…

後續

まずはドリアンについて。その後何度かパックのドリアンを買いましたが、休日なので市場にてホールで買いました。店の奥で切ってくれるけど、店先まで香りがしてきて老闆娘が「好香呢(むっちゃええ香りでしょう?)」って。 ホンマに、って答えたけど本当に不…

ロイヤルドルトンとドリアン

全聯でロイヤルドルトンのマグカップ99元払ってもらいました。買物200元に1点くれるシールを40点集めると99元で買えるのでした。20点なら199元。 こういう会員カードとかポイントとか嫌いなのでフツーはしないのですが、このシールは勝手に買物ごとにくれる…

記事の訂正と家のこととか

すでに訂正していますが、前回の記事は就這樣好了嗎?ではなく這樣就好了嗎?でした。征服という歌に影響されていました。那英ではなく柯受良バージョンです。 youtu.be ところで、最近炭水化物も摂ることにしたのでお米を炊くのですが、台湾のテーブルコン…

紅茶の話

紅茶も台湾では手に入りにくくて困っていました。フツーのスーパーには紅茶の葉っぱは売っていないのです。お茶屋さんに行くと国産の茶葉を勧められます。愛国主義者め。というのも台湾産の紅茶は高いのです。100gが1,500円から2,000円ぐらいのがざらにあり…