台北の自転車海苔

海外生活は上海に4年、シンガポール2年、そして台湾はだいたい3年近く居て2021年3月に帰国しました。

功夫・詠春

また、「誰が興味あんねん!」という詠春映画です。
f:id:carodiario:20200917235429j:image

この映画はイップ・マンが出てきません(厳密にいうと最後にちょっとだけ出ます)が、詠春映画としては珠玉の名作です。

 

詠春拳を作った言われている五枚と厳詠春が出てきます。たぶんこうだったんじゃないか劇場みたいな感じです。

 

 

お転婆な主人公が五枚に詠春拳を習って強くなっていくというそういう成長を見てカタルシスを感じる映画です。

 

そもそも詠春拳というのは腕力のない女性が大の男と対等に戦えるように工夫した拳法ということです。特徴としては接近戦に強く7対3で手を脚より多く使い、脚は腰より高い位置は蹴らず、体の正中線を護りながら攻撃を行い、引いてから撃つというような予備動作を行わず、また手足をぶん回すような動きはせず、相手のカラダまでの最短距離を通り手数を出すという拳法です。つまり地味な拳法なのです。

 

だからイップマンがこんなに世界的に人気を博したのはとても不思議なのです。映画的ではないのです。思うに中華圏での国威発揚の為にヒーローを探したとき、実在の功夫の達人としてブルースリーの師匠でもあった葉問に白羽の矢が立ったということなのでしょう。そして見事に当たった。

 

でも、拳は地味なのです。

 

この映画はイップマンシリーズを観る前に詠春拳とはなんぞや、というのを理解するために観ると良いでしょう。成り立ちはもちろん、目を閉じての戦い方や、狭いところ(落盤を防ぐための柱が何本も立っている坑道のようなトンネルの中)で有利な拳法であるところ等、詠春拳がよくわかります。

 

ただし、日本では公開してないし、ビデオもないでしょうから、香港かどこか中華圏でDVDを購入しなければなりません。

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ