台北の自転車海苔

海外生活は上海に4年、シンガポール2年、そして台湾はだいたい3年近く居て2021年3月に帰国しました。

トラップの復活。

先日うちの洗面台の下水にトラップがないという話をしましたが、実はそれ以上のスゴいことがありました。夜中に目が覚めてトイレに行ったらなんと、Gがいたのです。実は引っ越して1年以上経ちますが、キッチンで水商売の小さなGを一度だけ見たことがありますが、ノーマルサイズのGは初めて見たのです。洗面台のボウルに貼り付いていたのでピンと来ました。これは下水からだと。リビングの洗面は匂いがしなかったので考えてもみなかったのですが、よく調べてみるとトラップがないだけではなく、壁の下水管との接続が無茶苦茶イイ加減だったのです。

なんと、壁の太めのエンビ管に細いアルミの管を突っ込んであるだけでした。隙間をパテで埋めてもいないのです。そりゃあGも匂いも上がって来るはずです。

 

ホームセンターにでも行って部材を買ってくれば良いのですがあまり近くにないし、五金にどの程度あるのかわからないので困ったときの勝立生活百貨です。とりあえず防水テープだけでも買おうと思って行ってみました。

 

そしたらなんと、トラップキットが売っていました。まさにこれ。うちの洗面に使っているやつです。250元。こんなちゃちなのを使っているなんて。


f:id:carodiario:20200420205802j:image


f:id:carodiario:20200420223143j:image

シールテープと防水テープも買いました。

 



f:id:carodiario:20200420220149j:image
ほら、これが壁の下水のエンビ管。

 

 


f:id:carodiario:20200420205931j:image

これがキットに付いていたエンビ管との接合部です。これがないと隙間が出来てGが出てくるのです。と、いうか元のヤツもよく見るとこれが付いていました。でも、劣化して小さくなって外れていました。



f:id:carodiario:20200420220229j:image
新しいのに換えてアルミ管同士の接合部にパッキンを入れて繋ぎます。

 


f:id:carodiario:20200420210009j:image

最後に念を入れて防水テープも巻いときます。



f:id:carodiario:20200420220256j:image

伸縮しないのでまあこんな感じ。


f:id:carodiario:20200420220309j:image
どうですかこのトラップ。

しかし建設時にこんなちゃちな部材で施工するなんて、しかもトラップは作らないなんて信じられない施工のレベル。これがプロのする仕事ですか?

シンガポールの新築マンションもヒドかったけど、こちらも大概ヒドいですね。

までも、とりあえずこれでしばらくなんとかなります。

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ

にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ