台北の自転車海苔

海外生活は上海に4年、シンガポール2年、そして台湾はだいたい3年近く居て2021年3月に帰国しました。

自動じゃないドア

 台湾には多いですよね。押しても開かない自動ドア。
f:id:carodiario:20200903150811j:image

 これは下方向に押せ、とコツが書いてあります。

 入ろうとしたときに閉まりかけてもセンサーが働かず、慌ててボタンを押しても反応しなくて挟まれることもよくあります。自動違うやん、て思います。

 

 この男マスク警察につき。
f:id:carodiario:20200903150821j:image

 MRTは改札にマスク監視のヒトがいてマスクなしのヒトは改札に入れません。車内には写真のような外注の警備会社のガードマンが巡回していて、暑くて外したりずらしたりするような不届きモノは叱られます。 

 


 ガスの安全点検詐欺を注意喚起するポスターです。左が本物の通知で右がニセモノです。本物には宛名が書いてあります。ガス会社にはちゃんと契約者のデータがあるからですが、詐欺師にはありません。
f:id:carodiario:20200904181228j:image
 台湾は表札がないのでその家に誰が住んでいるかわかりません。だから宛先の書いていないのは詐欺だということです。ちなみにうちの場合は家主名義でガスの契約してあるので家主宛に来ます。

 

 その他の注意は、点検の時にセールスはしないしまたお金を受け取ることはないとのことです。しかし、これで騙しても1軒で1万円ぐらいだから、リスクを冒すワリには実入りが少ないのでやる価値はなさそうに思います。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ