台北の自転車海苔

海外生活は上海に4年、シンガポール2年、そして台湾はだいたい3年近く居て2021年3月に帰国しました。

いつから赴任しているかというとはっきりしないけど…

 一応11月1日に台湾の支店への発令が出たので晴れて台北勤務となりました。といってもまだホテル住まいだし、給料も日本から出ているし出張扱いなので不便な生活を強いられています。

 


f:id:carodiario:20181209150714j:image

 

 しかしこの半年ぐらいの間はとてもハードな生活でした。生活というか、ま、有体に言うと仕事がです。精神的にキツかった。拠点を立ち上げるのにかなり疲弊しました。exhaustedです。かなり特殊な種類の拠点なので難しかったのです。コンサルもこの分野に関しては当てにならず、とにかく設立の経験のあるところが少ないので教えてくれるヒトがいない。特殊な技術的分野なので現地のコンサルでもあまりわかるところがないんじゃないかというぐらいで、ましてや会社が日系のコンサルにこだわるので困るのです。

 で、最初にネットで見つけた日系のコンサルは事務手続きの代行はできるけど特殊なジャンルということで最初から逃げ腰で最終的に逃げてしまいました。次に銀行を通じて紹介されたコンサルも同じで一般的な現法や支店の設立等手続きはできるものの案の定この分野の知識はなく、また対応が鈍くてほとんど自分で動かなくてはならなくなり、このコンサルを使ったことで余計に時間がかかることとなりました。とにかくのんびりしてるのです。

 そんな中で2人の台湾人にはたいへん助けてもらいました。一人は役所の人です。この人はイイヒトなのですがあまりにお調子者で軽いので最初は大丈夫?と思いました。民間の企業のヒトだったとしたら絶対に信用しないところです。だけど本当に驚くぐらいイイヒトで、このヒトのおかげでずいぶん助かりました。フツー日本では認可機関の役人でこんなに親切なヒトはいないと思います。というか、フツーにこれほどまでイイヒトは日本人で見たことがないぐらい。

 私は台湾人は平均的にみんなイイヒトが多いけど特別にイイヒトっていうのはそんな出会ったことがなく、某国のヒトは両極端だけどイイヒトはとことんイイと思っていました。しかし、訂正します。某国は振れ幅が大きいので落差でイイのがさらに良く見えていただけかも知れません。台湾のイイヒトも恐ろしくイイです。

 もう一人は、私より一回り以上年上の女性ですが、このヒトにも非常に助けてもらいました。このヒトにとっては全然得にならないことなのにわざわざ協力してくださって本当に感謝しています。

 なかなか辛い半年間でしたが、いろんなヒトたちに助けていただいて今があります。

 

 

 




にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村