台北の自転車海苔

海外生活は上海に4年、シンガポール2年、そして台湾はだいたい3年近く居て2021年3月に帰国しました。

台湾のエニタイムの違うとこ

 台湾のエニタイムが日本と一番違うのは、ロッカーにドアがあって鍵を掛けられるところです。

f:id:carodiario:20200228225611j:image
 このとおりドアがあります。


f:id:carodiario:20200228225202j:image 

 自分で南京錠を持ってきてこうやって付けて使います。

 日本のエニタイムは基本的にロッカーにドアがありません。これはカメラで監視してあるので死角を作らないためという風に説明しています。基本的にというのは、ドアおよび鍵が付いて有料の月極めのロッカーを採用している店もあるからです。もちろんこの有料ロッカーのドアが無料のドアなしロッカーの死角にならない配置になっています。

 

 世界的にどうなのかは知りませんが、シンガポールもドアはありませんでした。台湾だけなぜ違うのか(3つの国での比較ですが)というのがわかりませんが、おそらく盗られるかも?という恐怖感が強いのでしょうか。逆に言うと盗られる可能性が高い?

 

 なぜかというと別の、例えばソウルフィットもやはりこの方式だからです。こういうところが多いのではないでしょうか。

f:id:carodiario:20200228225626j:image


f:id:carodiario:20200228225641j:image

 

 ということで、南京錠を忘れないようにジム用のカバンに幾つかいつも入れてあります。

f:id:carodiario:20200228225751j:image

 

にほんブログ村 海外生活ブログ 台北情報へ
にほんブログ村



にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ

 

 



台湾(海外生活・情報)ランキング 人気ブログランキングへ